みんなの声
記憶力・暗記力はケタ違い

「一人目が0歳の時に入室して8年経ちますが、やはり言葉を話し始めた時の語彙力の違いはとても感じました。そしてやはり記憶力と暗記力はケタちがいだと感じます。
二人目も入室して4年になりますが、最近急に記憶する力とスピードが伸びたように感じます。英語も二人目はお腹の中にいるときから、上の子のレッスンや家でかけ流しているCDを聞いているので、今では英語が読めなくても、耳で聞いただけで150単語程度のお話ならば覚えることが出来ます。
三人目もお世話になっているので、この先の成長が楽しみです。」
ふとした時に成長を感じます


「何度かの転校を経て、静岡南教室にお世話になり、5年目になります。
どこの教室でも楽しいレッスンですが、ここの教室では、特にのびのびと、取り組みに挑戦できているように思います。
ふとした時に子どもから、思いがけない発想や言葉が出たりすると、成長を感じ、頑張って続けて良かったなと思います。
これからも教室で、勉強だけでなく、多くのことを身につけて欲しいと思います。今後も先生方のサポートを受けながら親子共々成長して行きたいです。」
イメージ力と集中力、記憶力が身につきました


「イメージ力と集中力、記憶力が身についた。当時は感じなかったけど、続けたら確実に力になっていました。いまはEQWELのありがたさを感じます。右脳を鍛えたトレ一二ングの賜物だと思います。」
母親の文恵さんは『子どもの成長を信じて、楽しみに待っていたいですね。心が育った結果として、能力もついてくると思いますので・・・。』とおっしゃっています。
家で勉強する習慣もつきました


「上の2人を含め、子ども3人を通わせましたが、1回のレッスンの中で色々なことに取り組むので、毎週通っていると、それぞれの子どもの得意なところ、苦手なところを知ることができて良かったです。
小さいうちから宿題のプリントをするので、家で勉強する習慣もつきました。上の子たちは、今は教室には通っていませんが、プリントは継続して家でしています。
